
三浦綾子さん原作の絵本「したきりすずめのクリスマス」のイラスト展を
2021年、旭川の三浦綾子記念文学館にて行いました。
展示作品はこちらでご覧いただけます。
デジタル版画のご注文を承ります
S1 秋の雀

288×379mm
秋の山里を飛ぶ
雀のチイコたち
S2 舌を切る

288×379mm
お婆さんの用意していたノリを
食べてしまったチイコ
お婆さんは怒り「チイコの舌を切らねば・・」
チイコは山へ逃げていった
M1 お宿を探して

394×509mm
いなくなったチイコを探し
お爺さんは雪ふる雀のお宿までやってきた
M2 クリスマス会

394×509mm
雀のお宿ではクリスマス会が開かれていた
教会学校の子どもたちが歌います
「きよし この夜・・・」
S3 暗唱聖句

288×379mm
雀のこどもたちが
暗唱聖句を発表します
「悩みの日に私を呼べ」
「神はそのひとり子を賜ったほどに
世を愛された」
S4 帰路へ

288×379
たのしい雀のお宿でのクリスマス会のあと
小さなツヅラを選んで
ありがとう、さようなら、と帰路へ着くお爺さん
S5 炉端で

288×379mm
小さなツヅラを持って家に帰ったお爺さん
ツヅラの中には聖書が入っていた
S6 婆お宿へ

288×379mm
大きなツヅラが欲しいお婆さんは
雀のお宿へ
M3 ツヅラのおばけ

94×509mm
お化けはお婆さんの心の姿
M4 罪の告白とゆるし

94×509mm
イエス様と話すうちに
自然と心が開かれ
自分が罪深いことを告白したお婆さん
ゆるしてくださるイエス様
S7 良い爺さん

288×379mm
「私は心優しい良い爺さんです」
と自分の正しさに自信たっぷり
M5 爺の心の姿

394×509mm
偉そうな態度の天狗がお爺さんの心の姿だと
イエス様に言われる
M6 ツヅラを背負うイエス様

394×509mm
私たちの重い罪のツヅラを背負って行かれるイエス様
S8 十字架

288×379mm
イエスさまが 私たちの身代わりに
十字架にかかってくださった
M7 歌いましょう

394×509mm
キリストのおたんじょうを
お祝いして 歌いましょう
2021年旭川の三浦綾子記念文学館では絵本「したきりすずめのクリスマス」のイラスト展と、
特別研究員の森下辰衛先生のインタビューでの
みなみの絵本制作の裏話のギャラリートークも行いました。
youtube氷点カレッジよりご覧いただけます。
絵本「したきりすずめのクリスマス」イラストを高級アート紙(Velved Fine Art Paper) による
デジタル版画額装品のご注文を承ります。
M 1~7 | 394×509mm UV アクリル 軽量デッサン額に額装:11,000円 |
S 1~8 | 288×379mm UV アクリル 軽量デッサン額に額装:8,800円 |
送料 全国一律700円
受注生産のため、ご依頼いただいてから二週間ほどお時間をいただきます。
ご購入のお申し込み
購入フォーム
Mサイズ | 11,000円 |
Sサイズ | 8,800円 |